2020年11月27日に持久走大会が開催されました。
2020年11月27日に持久走大会が開催されました。
こどもたちは、練習の成果を発揮して最後まで全力で走りぬきました。
保護者の方々も応援ありがとうございました。
2020年11月15日、第1回リサイクル活動を行いました。
2020年11月15日、第1回リサイクル活動を行いました。
担当者コメント事故やケガなく、無事第1回リサイクル活動を終えることができました。
コロナの影響で6月のリサイクル活動が無かったため、予想を超える搬入がありました。
ありがとうございました。
参加者感想リサイクル、ビンが多くケースが足りませんでした。各公民館自前のケースを持ってきてくれたので回 ...
2020年11月12日(木)・13日(金)に読み聞かせグループ花さき山によるお話会がありました。
11月12日(木)・13日(金)に読み聞かせグループ花さき山によるお話会がありました。
絵本の読み聞かせや、パネルシアター、人形劇などバラエティに富んだ内容でした。
人形劇は、青鬼の優しさに胸が「じーん」となりました。
子供たちも笑ったり、考えたり楽しい時間でした。
花さき山、メンバー随時募集中です。★花さき山、メンバー随時募集中です。
親子料理メニュー「さばの味噌煮」
味噌
お酒
みりん
生姜
砂糖
作り方
①頭を落として、わたを取る。
②キッチンペーパーで水気をとる。
③なべにさば、お酒、生姜を入れて火が通るまで煮る。(味噌、みりん、砂糖を混ぜ合わせておく)
④火が通ったら、合わせた調味料を入れて、落とし蓋をして10分くらい弱火で煮る ...
親子料理メニュー「トマトスープとアンチョビパスタ」
サラダチキン
砂糖
コンソメ
パセリ
とろけるチーズ
アンチョビパスタしめじ
おくら
パスタ
輪切り唐辛子
にんにくチューブ
アンチョビ缶
塩
油
大葉(鹿児島産)
作り方トマトスープ
①とまと缶、チキンサラダ ...
親子料理メニュー「チーズ入り黒豚ミルフィーユカツ」
スライスチーズ(とろけるタイプ・大きなサイズ)…5枚
塩・こしょう…少々
小麦粉…適量
パン粉…適量
水…適量
作り方
①ぶた肉を広げて1まいづつ、しお・こしょうをふる。
②スライス1まいを半分にして、ぶた肉(1まい)にのせてまく。 ...
2020年11月9日(月)に体育集会が開催されました。
雨天延期となっていました、体育館集会が11月9日(月)に行われました。
同日は、秋晴れに恵まれ子供たちは元気にがんばっていました。
体育集会は、かけっこやリレーが主な競技になりました。
今回は、コロナウイルスの影響で短縮したかたちとなりましたが、子供たちは元気いっぱい頑張っていました。
2020年8月3日、給食部で給食着補正を行いました。
2020年8月3日、給食部で給食着補正を行いました。
内容全学年の給食着のボタンやゴム付け直しなどの補正を行いました。
暑い中みなさんに参加していただきました。
皆さん手際よく補正作業をしてくださいました。
”密“を避けて各学年での作業にしたので、コミュニケーションをとりながらの作業ができたかと思います。
参加者感想給食の帽子とそで口のと ...
2020年7月31日、転入の先生への記念品贈答を行いました。
2020年7月31日、転入の先生への記念品贈答を行いました。
今年度は新型コロナウィルス感染症の影響で、PTA歓迎会が開催できませんでした。
総務部としても活動できていなかったのですが、やっと活動が行えるようになったため、遅い時期となってしまいましたが、、先生方を代表して松元先生への記念品の贈答を行いました。
2019年7月29日、5.6年生による校内水泳記録会
7月29日(水)に、5.6年生による校内水泳記録会が行われました。
子供たちは、日頃の練習の成果を発揮して頑張っていました。
今年度は、縮小した形での記録会でしたが、このような場を準備して下さった先生方、こども達ありがとうございました。