ページ
カテゴリー
- おすすめ情報
- お知らせ
- トピック「いちょう便り」
- 2020年11月12日、国料建設さんが、ボランティアで路面砕石舗装補修作業をしてくださいました。PTAの車などが通る場所で荒れていた路面が、とてもきれいになりました。
- 2020年11月27日に持久走大会が開催されました。
- 親子料理メニュー「さばの味噌煮」
- 親子料理メニュー「トマトスープとアンチョビパスタ」
- 親子料理メニュー「チーズ入り黒豚ミルフィーユカツ」
- 2020年11月9日(月)に体育集会が開催されました。
- 2019年4月14日、袴田公民館の春の運動が開催されました
- 2018年10月1日、第72回秋季大運動会開催。平日の開催だったにも関わらず多くの声援ありがとうございました!
- 2018年9月6日、学級PTA時における子ども預かり・託児を行い、学校応援団の皆さんが支援ボランティアに御協力くださっております。
- 2018年7月29日、6年生の学年レクリエーションがありました。水鉄砲によるサバイバルゲーム、肝試し!小学生最後の夏の思い出を増やせたら嬉しいです!
- 2018年7月25日、 水泳記録会が開催されました
- 2018年7月22日、麓公民館の六月灯。法被姿にハチマキ、大きなうちわでわっしょいわっしょい!
- 2018年7月15日さのさ祭り市中流しに参加。特別賞をいただきました!
- 小学校からのお知らせ
- 平成30年度記事
- PTA・地域活動
- 2020年12月20日、ミニ門松セット販売がありました。
- 2020年12月19日、ここ数年、小学校で行われているミニ門松セット販売の準備がありました。
- 2020年12月4日、串木野小学校PTA新聞いちょう177号発行に向けて広報部の部会を開催しました。
- 2020年11月27日、第1回ベルマーク集計を行いました。
- 2020年11月27日、第2回学校保健委員会・トイレ清掃を行いました。
- 2020年11月15日、第1回リサイクル活動を行いました。
- 2020年11月12日(木)・13日(金)に読み聞かせグループ花さき山によるお話会がありました。
- 2020年8月3日、給食部で給食着補正を行いました。
- 2020年7月31日、転入の先生への記念品贈答を行いました。
- 2019年7月29日、5.6年生による校内水泳記録会
- 2020年7月16日、第1回広報部部会を開催しました。PTA新聞いちょう176号の記事の内容について会を行いました。
- 2020年5月24日、有志による奉仕作業
- 2020年4月2日、令和元年度制服リサイクルを開催いたしました。
- 2020年3月25日離任式での花束・記念品贈呈。離任される先生方本当にありがとうございました。
- 2020年2月12日、第3回学校保健委員を会開催いたしました。
- 2020年2月26日、第3回給食試食会と研修会。福田恵子栄養教諭による講習会など行いました。
- ベルマーク部、今年度最後の集計終わりました。贈呈式の様子や報告書の内容案内させていただきます。
- 2020年2月16日、第3回リサイクル活動を行いました。雨の中の参加ありがとうございました!
- 2019年12月22日、22日のPTA正月飾り作りを行いました。
- 2019年12月4日、ベルマーク集計作業
- 2019年12月4日、第2回給食試食会
- 2019年11月1日、第2回学校保健委員会報告
- 2019年11月17日、第2回リサイクル活動
- 2019年11月1日、地域懇談会が開催されました。
- 2019年11月1日、第2回保健委員会開催しました
- 2019年11月1日、教育講演会が開催されました。
- 2019年10月20日、第3回奉仕活動。全3回のご参加ありがとうございました!
- 2019年10月20日、プリマハムバーベキュー場にて、ランチ親睦会が開催されました。
- 2019年9月28日、大漁旗の飾り付け、駐車場のライン引き、運動会の準備作業が行われました。
- 2019年9月26日、運動会に向けての臨時の草刈り作業が行われました。
- 2019年9月5日、ベルマーク集計活動
- 2019年9月1日、幹事会、総務会、補導委員会
- 2019年8月25日、第2回奉仕作業。雨の中での参加ありがとうございました!
- 2019年7月29日、令和元年度「夏休み水泳教室」たくさんの子供たちが顔がつけられるようになったり、10メートル泳げるようになったりしていました。
- 2019年7月29日、夏休み親子料理教室。鶏飯などを家族で作りました。
- 2019年6月29日、市P連ミニバレーボール大会が開催されました
- 2019年6月28日、4年生のレクレーションがありました。
- 本浦合同子供会 キャラバン隊 灯籠作り
- 2019年6月18日、市口公民館「ガルどん(カッパ)のダゴ(団子)流し」が開催されました。
- 2019年6月23日、上名まちづくり協議会主催の田植えが開催されました。
- 2019年6月24日、リサイクル活動
- 2019年6月22日、1年生レクレーション
- 2019年6月13日、PTA研修視察
- 2019年6月8日、集団下校への協力を行いました。
- 2019年6月1日、授業参観が開催されました。
- 2019年5月26日第1回奉仕作業。参加ありがとうございました!
- 2019年5月24日、転入教職員歓迎会。たいへん楽しいひとときでした。
- 2019年5月23日、補導委員会。同日、前PTA会長の西田さんから横断幕を寄贈していただきました。
- 2019年5月21日、広報部会を開催しました。今年度も情報発信頑張っていきます!
- 2019年5月15日、授業参観・学級PTA・総会
- 2019年5月9日、幹事会、総務会を行いました。
- 春の交通安全と挨拶運動をかねて見守り活動を行っております。
- 2018年12月22日、正月飾りづくりを行いました。
- 2018年12月16日、正月飾りづくりの準備を一部しました。
- 2018年10月21日、 第3回奉仕作業がありました。多くの方々に参加して頂き学校を綺麗にすることが出来ました。
- 2018年10月31日、地域懇談会を開催いたしました。
- 2018年10月31日PTA教育講演会が開催されました。
- 2018年10月27日28日、日本PTA九州ブロック研究大会鹿児島大会。
- 2018年7月30日、夏休み親子料理教室。親子で楽しく料理をしました。
- 2017年7月17日、広報部部会
- 2018年7月 さのさ躍りの練習
- 2018年7月4日、給食試食会研修会。
- 2018年7月4日 ベルマークのまとめと集計
- 2018年6月28日 水難救助練
- 2018年6月28日 第二回補導委員会
- 2018年6月27日 保健委員会
- 2018年6月27日 トイレ掃除作業
- 2018年6月24日 第1回 リサイクル活動
- 2018年6月9日 集団下校への協力
- PTA情報
- PTA新聞バックナンバー